

さけの紅色はアスタキサンチンという抗酸化物質で、老化予防や疲労回復に効果が期待できるといわれています。さけとビタミン、ミネラル豊富な野菜をたっぷりとれる、手間のかからない一品です。

写真は1人分
材料
■生さけ(切り身)…… |
2切れ |
■たまねぎ…………… |
1/2個 |
■にんじん…………… |
1/2本 |
■ピーマン…………… |
1個 |
■ えのきだけ………… |
1/2パック |
■塩………………… |
少々 |
■こしょう………… |
少々 |
■バター…………… |
10g |
■ポン酢…………… |
少々 |
つくり方
- さけに塩をふっておく。
- たまねぎは薄切り、にんじん、ピーマンは千切りにし、えのきだけは根元を除いて半分に切ってほぐす。
- アルミホイルの上にたまねぎを広げ、さけを乗せ、こしょうをふり、さらに、にんじん、ピーマン、えのきだけを乗せる。
- 3の上にバターを乗せてから全体をアルミホイルで包み、オーブントースターに入れて、強で15分焼く。
- 4を皿に盛り、ポン酢を掛けていただく。
 |
オーブントースターは機種によって火力が違うので、様子を見ながら加熱時間を調整しましょう。このレシピでは、何も書いていないときは強で1,200W、弱の場合は650Wにしています。 |