![]() |
鶏肉にえび、緑黄色野菜にきのこ、いもと、生活習慣病予防にうってつけのヘルシー食材がバランスよく入ったカレー鍋。脂の多いカレールーは使わず、カレー粉をみそと炒めてだしで伸ばすのがポイントです。汗をかきながらいただけば、代謝も促進。具材のうま味がしみ込んだ締めのうどんも大きな楽しみです。 |
![]() |
鍋にカレー粉を入れて弱火で煎る。香りが出てきたらみそを加えて混ぜ、みそ玉をつくる。 | ![]() ![]() |
![]() |
鶏もも肉は、一口大に切る。くるまえびは背わたを取り下ゆでする。 | |
![]() |
しいたけは4等分に切り、みずなとパプリカは食べやすい長さに切る。にんじんは短冊切りにして水からやわらかくなるまで煮る。小粒のさといもは下ゆでし、うどんはサッと湯通ししておく。 | |
![]() |
鍋にだしを沸かして、![]() |