脳がイキイキ!指先を使おう

指先を使う人は長生き

小倉遊亀は105歳、北村西望は104歳、梅原龍三郎は97歳、ピカソは92歳で亡くなっています。洋の東西を問わず、画家と彫刻家には長寿者が多く、しかも高齢になっても、現役で活躍している人が目立ちます。
そのわけは、彼らの仕事が手先を使うことと無縁ではありません。指には数百本の末梢神経が集まっていて、指先を使うとその刺激が脳に直接伝わり、脳の働きを活性化します。さらに、創造的・芸術的な活動が右脳をつねに刺激するので、生き甲斐や生きる意欲を高めるためと考えられます。
私たちももちろん、手先の細かい作業をしたり、指を動かして遊ぶと、脳の働きが活発になります。絵や陶芸を楽しむもよし、園芸や手芸を楽しむもよし。指をよく使う趣味を持ち、脳をイキイキさせましょう。また、下記の“脳を若返らせる指先体操教室”のように毎日指先体操をするのも効果的です。

手は外部の脳である-カント-

指をよく動かすと、大脳の血流が増し、脳の働きを活性化します

手を使わないと、よく使う人と比べて痴呆に陥りやすくなります

手をこすったり、指を組むと、自律神経の働きがよくなります

指先を使って楽しめば、右脳が元気に

指先を仕事で使っているあいだは左脳が働いています。しかし、絵を描いたり、楽器を演奏するなど、趣味を楽しみながら指先を使うと、右脳が反応しているそうです。手を動かし、指先を使って楽しい時間をもつことは、脳全体を発達させる秘訣です。

脳を若返らせる指先体操教室

指を曲げたり、伸ばしたり、反らせたりすると、それだけで脳への血流を促し、働きを活性化する効果があります。指に意識を集中して、ゆっくりと行ってみましょう。

指曲げ体操

指を1本、あるいは2本だけ曲げるストレッチ体操です。
1・2・3のリズムにのって、両手で同時に行いましょう。
1

中指の第2関節のみを曲げます

 
2

人差し指と薬指の第2関節を同時に曲げます

 
3

薬指と小指の第2関節を同時に曲げます

1

中指の第2関節を曲げます

 
2

人差し指と中指の第2関節を同時に曲げます

 
3

中指と小指の第2関節を同時に曲げます

(浜松医科大学名誉教授・高田明和作成)

グ−パー体操

指を1本ずつ順番に折っていくストレッチ体操です。
イスに座り、背筋を伸ばして行いましょう。
1

まず、両手をパーの状態にします

 
2

親指→人差し指→中指→薬指→小指の順番で、両手の指を同時に折り曲げていきます。

 
3

手がグーの状態になります。

4

小指→薬指→中指→人差し指→親指の順番で、両手の指を同時に開いていきます。

 
5

パーの状態に戻ります。以上の動作を素早く10回繰り返します。

(金地病院脳神経外科医師・阿部聡作成)

指先を使う趣味を持とう

ものを切ったり、はったり、折ったり、触ったり…。いろいろな指の使い方をする趣味などを持ち、楽しみながら脳を心地よく刺激しましょう。

陶芸、料理、プラモデルづくり、編み物、園芸、洋裁折り紙遊び、木工細工、楽器演奏、日曜大工、etc...

豆知識
クルミを手の中で転がして痴呆を予防

手のひらで2つのクルミを持ち、こすり合わせる要領で転がしましょう。指先の運動と手のひらへの刺激が、脳の血流を促進させ、痴呆の予防にもなります。

ホームへ戻る


Copyright (C) 2003 Shakaihoken Shuppansha. All Rights Reserved.